読み込み中...

ODBC Client

ライセンス最低価格: $545.00
Download Free Demo

製品の概要

ODBC Client ドライバーは、KEPServerEX と連動し、Open DataBase Connectivity (ODBC) を使用して複数の ODBC データ ソースへの一元的なアクセスを提供します。ODBC の目的は、データを処理するデータベース管理システム (DBMS) に関係なく、どのようなアプリケーションからもデータを収集できるようにすることです。KEPServerEX は、OPC のパワーと速度を使用して ODBC データをあらゆる OPC/DDE 対応クライアントに提供し、広範なエラー処理機能によってデータの整合性を確保します。

リソース

パフォーマンス

  • クライアントはローカルまたはリモートに存在
  • クライアントは OPC または NetDDE を使用して通信可能
  • 複数の ODBC 適合データベースへの読み取り / 書き込みアクセスをサポート
  • SQL エンジンに対する読み取り / 書き込みをサポート
  • BIGINT ストアド プロシージャ入力への書き込み
  • 4 つのアクセス メソッドをサポート - 固定テーブル、動的テーブル、クエリー、ストアド プロシージャ
  • テーブル、クエリー、およびストアード プロシージャに基づく ODBC データ ソースからの自動タグ生成をサポート
  • OPC の "string" 型として SQL の "NCHAR" 型の自動生成をサポート
  • 単純なインタフェースによりすぐにデータを取得可能

プロトコル

  • ODBC API

サポート対象デバイス

  • Microsoft Access
  • Microsoft SQL
  • MySql
  • Oracle
  • Sybase

ご利用いただける言語

  • 英語

アプリケーション サポート

  • DDE Format CF_Text and AdvancedDDE
  • NIO Interface for iFIX
  • OPC .NET Service (OPC .NET) Version 1.00
  • OPC Alarms and Events (OPC AE) Version 1.10
  • OPC Data Access (OPC DA) Versions 1.0a, 2.0, 2.05a, and 3.0
  • OPC Unified Architecture (OPC UA) Clients
  • SuiteLink and FastDDE for Wonderware

リリース ノート

6.12.325

2022/06/23

  • Fixed an issue where stored procedure OUT string parameters were not cleared before the stored procedure was executed.

6.7.1046.0

2019/06/18

  • Increased the maximum length of a stored procedure parameter from 255 to 1023 characters. 

6.1.601.0

2017/04/04

  • MySQL ストアド プロシージャを実行できないバグを修正しました。
  • ストアド プロシージャの実行時に DATETIME 入力タイプのミリ秒精度が失われる問題を修正しました。

5.21.235.0

2018/06/11

  • ODBC Client ドライバーを使用すると MySQL ストアド プロシージャの実行に失敗していた問題を修正しました。

5.21.114.0

2017/03/20

  • MySQL ストアド プロシージャの実行が失敗する問題を解決しました。この問題は、5.19 リリースで行われた機能強化により誤って発生していました。

5.19.467.0

2015/10/20

  • Added support for "Execute" statements within the Query access method.
  • Added an Execute tag for executing queries (e.g. Channel.Device.Execute).
  • Added the ability to enable or disable the query time interval. This allows users to exclusively trigger queries on demand via the device’s Execute tag.
  • Resolved an issue where a change in the query interval setting did not persist through shutdown and restart.
  • Removed duplicate messages that occurred in the event log when automatically generating tags.
  • Resolved issue with handling “money” and “smallmoney” data types as parameters to stored procedures in the stored procedure access methods.
  • Resolved an issue with the Update Tags button on the query and stored procedure access methods.
  • Resolved a configuration issue where a device prevents editing and reports that it is processing tags when no client references to the device exist.

5.16.722.0

2014/10/21

  • Increased the maximum number of channels from 100 to 256.
  • Updated the driver so that it will not force the access of tags added manually to be Read Only when the Set write access for imported database tags option is unchecked. This option only applies during automatic tag generation.
  • Updated automatic tag generation to force the internal tags that should be Read Only to be Read Only.

5.14.491.0

2014/02/18

  • Fixed an issue with incorrect Boolean conversion handling. Booleans can now be set and cleared properly.

5.13.191.0

2013/10/15

  • Fixed an issue where certain queries would result in bad quality for all tags in the device. The driver would post the "Unable to open recordset on device (Reason: Query timeout expired)" error message in the Event Log. This issue was due to an unnecessary query being used to count the number of items in the table.

5.4.131.0

2010/10/28

  • Fixed an issue with queries wherein the driver failed to read tags if the query included a UNION.
  • The EnableMiscellaneousQuerySettings registry setting was broken in 5x due to the separation of the Runtime and Configuration. The registry setting was removed, and the dialog page made visible to all users. A related wizard page was also added.

5.3.118.0

2010/06/09

  • Fixed an issue where the time stamps from reads of Oracle 10g failed because the returned string includes microsecond resolution. We now truncate the string to place it in a known format.
  • ODBC Client ドライバーは、標準的な "ODBC" または MyODBC データ ソース形式をサポートするアプリケーションと通信できます。
  • Microsoft Data Access Components (MDAC) が必要です。MDAC は、ODBC とそのドライバーを含む、さまざまなデータベース テクノロジを提供する複数のコア コンポーネントで構成されています。

注目のスイート